家づくり日記【36】団信の代わりに収入保障保険。価格comで入った話。

スポンサーリンク

こんにちは!みきをです!
家好きクセ強工務店社長と、クセ強夫婦で「自然素材」の家を建築。

「共感されない家づくり」奮闘記を綴っています。
140坪の農地を買って「人生の楽園」を手に入れようと画策。


考え方は人それぞれ!好きにやったらいい!自由な発想で楽しく家づくり!

家づくり考えている人の参考になったらいいな!

筆者「みきを」とは、こんな人間
  • 便利家電 < ちょっと不便でも自力でやりたい
  • おばあちゃんの生活の知恵を習得したい
  • 無添加、自然、土に還るものが好き
  • みんな一緒!が苦手
  • 古道具、民芸品が好き
  • 断捨離はエゴと思う
  • 家づくりにはまりすぎて、めまい起こす

前回・収入保障保険を団信の代わりにしたい! 

FPポソミーに教えてもらった、団信の代わりに収入保障保険にする案。

名案。

いつもポンコツだけど、今回は良い提案。

ただ、ポソミーの会社で取り扱ってる保険会社は3社。

なんとなく高い気がする・・・

という事で、ネットで他社も検討しまっす!!

ネットでポチポチ検索・・・

「収入保障保険」「価格」・・検索っと。

おお。

出るわ出るわ。比較サイト。

すっと出てきた「価格com」。

価格comって保険も取り扱ってるんだ。

家電とか日用品とかの比較サイトと思ってた。

簡単見積してみます。

「年齢」「性別」を入力して・・・検索。

(え。条件こんだけ?もっと条件選びたいですが)

月額保険料比較(年金/10万)
  • FWD生命      2,024円
  • アクサダイレクト生命 2,640円
  • オリックス生命    2,660円

上位3社だけひろってみたけど、

とりあえず安い!!

ポソミー見積最安値は

東京海上日動あんしん生命でも2,960円!!

FWD生命と比べると936円も違う!

月額936円って、1年だと11,232円35年だと393,120円も差が出来る。

こりゃ大きな差額だよ。

安いよFWD生命!!

てかFWD生命てなんだ?

聞いたことないけど大丈夫な保険会社か?

元々富士生命らしい。今は香港の会社の子会社?

ま、大丈夫か。

価格comで見積を依頼。

FWD良さそうだけど、あまりに簡易見積が簡易すぎる。

ちゃんとした見積を申請しよう。

価格comに問い合わせ。

見積条件
  • ポン。(夫)→ 年金受取額  7万円 35年 非喫煙健康体割引適用 
  • みきを(妻)→ 年金受取額 10万円 35年 非喫煙健康体割引適用

FWD生命と、メディケア生命が安かったので2社の見積を依頼。

すぐに送ってくれました。

電話相談の予約も同時に約束。

電話相談かぁ・・・めんどくさいな。

あんまり知らない人に自分の事話すのイヤだわ。

団信の代わりにするとか、理解してもらえるのかしら?

やっぱポソミーにするか?

いやいや。無駄な出費削減の為!!お金は大事だよ!がんばれ自分!!!

(一人で葛藤がございました。いつもこんなんです)

価格comのお姉さんと電話。

資料請求の際、電話する時間を予約。

ドキドキ。

なんとなく、予定が入ってると、20分くらい前からソワソワするタイプ。

どっしり待ってられない。

この小心者感。なんとかしたい。

そんな事思いつつ、予定時間に!

お松
お松

はじめまして、みきを様。

価格comのお松と申します。

お見積りいただきありがとうございます。

みきを
みきを

よろしくお願いします。

(声の感じから、みきをよりちょっとお姉さんくらいと予想)

収入保障保険なんですけど、団信の代用に使用したいと思っていて・・

お松
お松

団信!?

お家を購入されるという事ですか?

マンション?一軒家ですか?

いいですねぇ!おめでとうございます!!

みきを
みきを

(リアクション高。40代的テンションを感じる)

あ、ありがとうございます。

一軒家です。

夫婦で連帯債務で、夫しか団信入れないのでどうしようか悩んでいて。

お松
お松

一軒家!いいですね!

私マンションなので憧れます~

団信代わりの使用となると、ローン金額や期間教えていただいても良いでしょうか?

ご夫婦でのローン持ち分もお決まりです?

みきを
みきを

住宅ローンは3400万円借り入れで、連帯債務は特別持ち分の決まりはないそうです。

なので、担当FPさんに提案されたのは、どちらが亡くなってもローン残高満額保障される内容でした。

私としては、満額保障でなくても支払保険料を減らしたく、どちらか亡くなってもローン返済しつつ生活できれば良いと考えてます。

子も予定してないので、大人一人が生活できれば良いかと・・・

住宅ローンは35年で組んでいます。

お松
お松

みきをさんはしっかり考えられていますね~

素晴らしいです。

だから、見積の年金受取額がご夫婦違っていたのですね。

みきを
みきを

そうです!生活費を洗い出して、苦しくない程度に年金受取額を設定しました。

ただ、団信代わりに収入保障保険に入っている人の情報があまり見つからなくて、少し不安はあります。

考え方にリスクがないかもご相談できたらと思っています。

お松
お松

よく考えていらっしゃるんですね~。

分かりました!私も団信について知識が浅いので、調べて勉強してみますね!

調べて勉強!!!??

え。そんな事までしてくれるん?

すごいな価格com。

ポソミーより真摯やん。(え?)

みきを
みきを

あ、ありがとうございます!!

二人とも亡くなって、誰にも負債が残らなければ問題ないかなとは思っています。

あと、私がどうやらBMIが基準よりギリギリ少なくて、「優良体割引」が使えないかもしれません。

少し太ってる時なら大丈夫なんですけど。。。

お松
お松

あらま!!

スリムなんですねぇ~

羨ましいっ!!

「優良体割引」は適用基準が各社違うので、適応できそうな会社があるか探してみますね!

みきを
みきを

ありがとうございます!!

よろしくお願いしまっす!

お松
お松

では、次回までの私の宿題として

①団信の代用としてのリスク

②優良体割引適用可能なプラン

を検討しておきますね。

次回の電話相談を予約して終了。

結局1時間くらい話してた。

いやぁ~なんかいい時間だったよ。なんて言うの、「有意義」ってやつ?

実りある時間。

お松さんの能力がすごいのか、社員教育がすごいのか。

親身になってくれて話しやすいし。共感力?

こういう職業の人にはもっていて欲しい能力だけど、なかなかいない。

いやぁ~良かった。

この後、2回電話相談を実施。

価格comのお松さん。

ホントに素晴らしかった。

親切丁寧。自分事のように考えてくれる。

良い人に出会えたなぁと、毎回思いました。

そんで、見積出してもらいました。

ポソミーの見積と合わせて一覧化。

ポン。(夫)収入保障比較 年金7万円
 月額払い  一括受け取り  総支払 
 あいおい(10万)  3,680  38,930,900  1,545,600 
 あんしん生命  2,424  22,241,000  1,018,080 
 ひまわり  2,632  26,209,050  1,105,440 
 FWD生命  2,007  25,085,179  842,940 
 メディケア生命  2,459  23,548,000  1,032,780 

ポン。の方はFWD生命だねーーー。

一括受取額も極端に少ないわけでないし。

団信だと、月額3277円。支払総額137万円。

総支払額53万円の差。

団信だと、住宅ローン連動だから単体で考えられない。

収入保障保険のが自由度もある。

我が家は保証を最低限にして、支払額少なくする事にします。

みきを収入保障比較 年金10万円
 月額払い  一括受け取り  総支払 
 あいおい  3,530  38,930,900  1,482,600 
 あんしん生命  2,960  31,770,000  1,243,200 
 ひまわり  3,420  37,441,500  1,436,400 
 FWD生命  2,582  35,835,970  1,084,440 
 メディケア生命(75まで)  3,766  35,854,700  1,717,296 
 はなさく生命  2,445  35,118,600  938,880 
 ※はなさく 70歳まで 

みきをは「はなさく生命」にします。

35年では入れないけど、優良体割引が使えるから割安。

まさかBMIで引っ掛かるとは思わなかったわぁ。

入る保険決めた。加入も価格com。

お世話になりまくったお松さん。

ホントに信頼出来て、勝手に友達気分。

保険決めちゃったからもうお役御免らしい。

保険加入は別の方。

資格が必要だもんね~

もちろん加入もリモート。

リモート面談で夫婦一緒に契約。

保険会社違っても、優良体割引の審査も違うけど、一緒にできた。

必要書類は事前に送付してもらって、パソコン前で必要事項を記入。

郵送して終了!!

あーーーー楽。

簡単。

価格com便利だった!

保険ってどっか騙されてんじゃないの?

とか思って苦手意識強かったけど、比較検討も出来て満足。

ありがとう価格com。

ありがとうお松さん。

余談。

お松さん、本当に良かったの。

すごくすごく良かった。

なんなら友達なりたいくらい、好き。

最後の面談でも、二人で寂しいですね~って言い合った。

保険加入時に担当してくれた人も、お松さんを

「やりすぎ相談」って言ってた。(笑)

やりすぎる人なんだね。価格comの標準じゃなかったらしい。

FPの資格の勉強してるらしい。

がんばってほしいなーーー。

指名制度があるなら、是非お願いしたい。

久々にときめいた出会いでやんした。

にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました